◆本日の『人生を変える一冊!』(No.069/210)
一瞬で信じこませる話術コールドリーディング | |
![]() | フォレスト出版 2005-06-01 売り上げランキング : 3789 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コールドリーディングとは、
「まったく事前の準備なしで初対面の人を占うこと」
「人の心をその場で読むこと」を意味します。
このコールドリーディングのテクニックは、
ニセ占い師などによって悪用されてきた「禁断の話術」ですが、
本書では仕事やプライベートで活用する方法を紹介。
◆目次はコチラ
1 人生が変わる話術!コールドリーディングとは?
コールドリーディングの定義
なぜ占いで使われることが多いのか? ほか
2 コールドリーディングは「人の心理を利用している」から強力
「巻き込むこと」の魔力
「セレクティブメモリ」というワナ ほか
3 誰でも使える!コールドリーディングのテクニック
あなたもコールドリーダーになれる!
「ストックスピール」でヒットを狙う! ほか
4 コールドリーディングを日常で利用する方法
人は人との交流の中に生きている
セールスへの応用例 ほか
◆著者はコチラ
石井裕之[イシイヒロユキ]
1963年・東京生まれ。パーソナルモチベーター。
セラピスト。催眠療法家。有限会社オーピーアソシエイツ代表取締役。
催眠療法やカウンセリングの施療経験をベースにした独自のセミナーを指導。
人間関係、ビジネス、恋愛、教育など、
あらゆるコミュニケーションに活かすことができ、
誰にでも簡単に実践できる潜在意識テクニックを一般に公開。
企業からの講演依頼も多数。「社員のモチベーションや営業力、
コミュニケーション技術の向上のための斬新なノウハウ」と高い評価を受けている
◆パワーブロガーの『書評』はコチラ
>> 騙しのテク?コールドリーディング 石井 裕之|フォトリーディング@Luckyになる読書道
概要と感想
■コールドリーディングとは?
ニセ占い師、エセ教祖、詐欺師など限られた人たちしか知られていなかった
潜在意識を活用した「信頼させる技術」
詐欺師などは、信頼させた後に騙すのですが、コールドリーディングでは
「信頼させる」ということを主眼としている。
■コールドリーディング4つの心得
1. 当てているのではなく、解釈しているという姿勢を保つ
2. 相手がしゃべりたがっていることをしゃべらせる
3. 相手が聞きたがっていることを話す
4. ただ一人の特別な存在としての相手に驚きを持って接する
■ストックスピールとは?
簡単に言うと、「誰にでも当てはまるような質問」のこと
コールドリーディングの最も基本となるテクニック
「当たっている」という質問を繰り返すことで信頼を得る
「あなたは大切な人に裏切られたことがありますね」
「あなたは思っていることと反対のことを言ってしまうことがありますね」
「なんでもないことにクヨクヨしてしまうことがありますね」
などなど
ただし、こういった質問は多くの人に当てはまるが、
中には外れしまうこともある。
だがそれでも全然構わない。それは・・・
●アンベリファイアブルステートメント(UVS)
ストックスピールの質問がはずれたら、「検証出来ない応答」
で返すことで、外れたことにならない状況を創り出す。
かなりネタばれになるので、例は自粛
そして、極めつけは、本書で初公開の新テクニック
◆最新の『書評サーチ』の結果一覧はコチラ
>> 一瞬で信じこませる話術コールドリーディング |Googleブログ
◆出典
![]() | 誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則(気づき) 水野俊哉 きこ書房 2009-12-22 by G-Tools |
>> 誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則(気づき)
◆水野俊哉の日記
なんと、巻末のブックリスト全210冊の
リンク集を作成していただきました!
ご苦労様です。ありがとうございます。
全部読んだら人生変わります。
>> 全210冊公開 誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則
◆ビジネス本でバージョンアップ2.0をお読み頂きありがとうございます。


◆本日のオススメ
069:一瞬で信じこませる話術コールドリーディング フォレスト出版 2005-06-01
【関連する記事】
- 【書評】必ず役立つ! 『「○○(マルマル)業界の法則」事典 (PHP文庫)』高嶋..
- 【書評】『ハーバード・ビジネススクールの<人間行動学>講義』ポール・R.ローレン..
- 【書評】人生の成功は、お金?名誉?権力? 『成功のトリセツ』 水野俊哉
- 【書評】ウラ目をひっくり返す7つの法則 いやでも人生が好転する!『ウラ目の法則』..
- 【書評】徹底網羅! お金儲けのトリセツ 水野俊哉
- 21世紀版 マーフィーの法則 アーサー・ブロック
- アウトロー経営者の履歴書―時代を創った社長たちの物語 山口智司
- ハンニバル・ライジング 上巻 トマス ハリス Thomas Harris
- カネに死ぬな掟に生きろ 宮崎学
- 投資信託にだまされるな!本当に正しい投信の使い方 竹川美奈子